
Unnamed Memory
永い時を生き、絶大な力で厄災を呼ぶとされる5人の魔女が大陸の影に君臨していた時代。強国ファルサスの王太子であるオスカーは、幼いころ〈沈黙の魔女〉にかけられた「子孫を残せない呪い」の解呪を願い、試練を達成すれば願いを叶えてくれるという〈青き月の魔女〉ティナーシャの塔を訪れる。
塔の試練を乗り越え、解呪を願うオスカーだが、この呪いの正体は祝福であり、術者によって定義が異なるため完全な解呪は難しいと告げられる。胎児に強力な守護をかけるため、普通の母体では守護に耐えきれず害されてしまうという術に対してとれる別の手段は、「呪いに対抗できる魔力と魔力耐性を持った女性を探す」というものだった。
それを聞いたオスカーは、ティナーシャを妻にすることを願う。呪いには耐えられるが、断固拒否の姿勢を示すティナーシャにオスカーは代案として「1年間自分の傍で暮らす」ことを提示する。それを試練達成者の願いとして承諾したティナーシャは、オスカーと契約関係を結ぶ。この出会いが、2人の運命と大陸の歴史を変える物語の始まりとなる。
スタッフ
- 音楽松田彬人
- キャラクターデザイン能海知佳
- シリーズ構成赤尾でこ
- 監督
制作会社
ENGI
青の祓魔師 終夜篇
青之驅魔師 終夜篇
11年に一度の祭りを目前に、活気づく正十字学園町。その陰では祓魔師たちが総出で悪魔の討伐に奔走していた。燐は幽霊列車(ファントムトレイン)討伐の任に当たっていたが、その途中で古い祠を損壊させ、封印されていた悪魔を解放してしまう。責任を取るため、燐はその悪魔を「うさ麻呂」と名付け、自室に置いて監視することとなった。当初こそ衝突した燐とうさ麻呂だったが、生活を共にする中で徐々に打ち解け、いつしか兄弟のように親しくなっていく。
祭りも滞りなく進み、事態は平穏に収束すると思われた矢先、なぜか祓魔師たちの指揮系統が乱れ、各所で混乱が生じ始める。台湾支部の祓魔師リュウは、その原因がうさ麻呂の能力にあると看破し、彼を討伐対象に認定する。天真爛漫なうさ麻呂が元凶であったことに、燐は動揺を隠せない。潜伏していた幽霊列車も再活性化し、混乱はさらに激化。学園町が未曾有の危機に瀕する中、対峙した燐とうさ麻呂に決断の時が迫る。
スタッフ
- 音楽澤野弘之KOHTA YAMAMOTO
- キャラクターデザイン大東百合恵
- シリーズ構成大野敏哉
- 監督吉田大輔
制作会社
スタジオヴォルン
悪役令嬢転生おじさん
中年大叔轉生反派千金
屯田林憲三郎は、52歳の公務員。日々の仕事とオタク趣味を両立し、自分同様にオタクな妻・娘との関係良好な家庭を築く充実した人生を送っていたが、トラックに轢かれそうになった子供を身を挺して救った記憶を最後に、気付くと異世界の公爵令嬢グレイス・オーヴェルヌ(15歳)になっていた。
自分が異世界転生したこと、そして自分が転生したグレイスが娘のプレイしていた乙女ゲーム「マジカル学園ラブ&ビースト」の悪役令嬢であることは理解したものの、ゲーム内容に関する知識は全くない憲三郎は自分なりに悪役令嬢としての役割を果たし、ゲーム主人公と攻略対象の仲を取り持とうとするが、生来の人の好さとおじさんならではの親目線で接するため、本来ならば嫌われなければいけないゲームの主人公アンナ・ドールに慕われるようになり、ゲームの攻略対象であるイケメンたちからも(憲三郎にそのつもりはないのだが)好かれるようになっていく。
一方、日本では事故後、目立った外傷もないのに意識不明のまま入院する憲三郎の姿があった。入院手続きのため母を病院に残して帰宅した憲三郎の娘・日菜子は、リビングで「マジカル学園ラブ&ビースト」が起動したままのゲーム機を発見する。メッセージを読み進める以外の操作はテレビの電源も含めてほとんど受け付けないゲームは勝手に進行し、グレイスが登場する際のテロップでは「グレイス(憲三郎)」となっていた。ゲーム内のグレイスの言動から父の意識がゲーム内で彼女に入り込んでしまったと確信した日菜子は父の意識を戻すにはゲームをクリアする必要があると判断し、この異常事態をあっさり受け入れた母と共にゲームを進めていく。そしてこのゲームの特徴である「ビースト」の召喚イベントにおいて、初めてゲーム内に干渉が行えるようになる。日菜子が謎のメッセージに従って液晶テレビ画面に手を差し込み、ゲーム内のグレイスが召喚したデフォルメ頭身化されたグレイスと憲三郎そっくりな2体のビーストを混ぜ合わせることで火と水という相反する属性を持つ古代龍(エンシェントドラゴン)のビーストが誕生する。召喚時に現れた巨大な手や聞き覚えのある声が気になるグレイス=憲三郎だが、妻子からの声を直接届ける術はないままゲームは進行していく。
しかしグレイスの兄アドリアンの登場により、彼の能力で短時間ながらゲーム世界と現実世界が接続することが判明。二度目のチャンスを活かし妻子から渡された手紙により、グレイス=憲三郎は現実世界の自身の肉体がまだ生きていることを知る。
スタッフ
- 音楽澤田佳歩阿部玲子田中津久美土田美咲田渕夏海
- キャラクターデザイン松苗はる香
- シリーズ構成入江信吾
- 監督
制作会社
亜細亜堂
天久鷹央の推理カルテ
天久鷹央的推理病歷表
天医会総合病院の統括診断部の女医、天久鷹央のもとには、数々の「診断困難」とされる病気や、警察でさえ解き明かすことのできない謎が集まってくる。
その摩訶不思議な謎に助手として統括診断部に赴任してきた小鳥遊優とともに挑む。
スタッフ
- 音楽fox capture plan
- キャラクターデザイン高品有桂
- シリーズ構成杉澤悟
- 脚本柿原優子杉澤悟
- 監督いわたかずや
制作会社
project No.9
アラフォー男の異世界通販
中年男的異世界網購生活
1巻
突然、異世界の森に転移してしまったアラフォーの独身男ケンイチは、現代日本のネット通販サイトが使えることに気がつく。獣が居る森から脱出して近くの街ダリアに入ったケンイチは、露店で洗濯ばさみやアクセサリーなどの雑貨を売りながら生計を立て、その生活の中で交流を増やしていく。スローライフを目指し、資金に余裕ができたところで通販で買ったユンボやチェーンソーなどを使って、町から離れた森の中にログハウスを建てる。怪我をした森猫のベルを助けたことから懐かれる。
ある日、取引相手である商人 マロウのキャラバンが野盗団に襲われ、娘のプリムラがさらわれたことを聞く。ケンイチは通販でコンパウンドボウやポリカーボネート製のシールド、中古トラックなどを出して討伐隊を募り、ユンボも使って野盗団のアジトを急襲・殲滅し、プリムラを初めとする捕らわれていた約20名の女性を救出する。女性たちの中に居た孤児アネモネは行く当てがなくケンイチと共に暮らすことになる。野盗団退治で目立ちすぎ、ダリアの貴族に目を付けられることを恐れたケンイチは、ログハウスをアイテムボックスに収容し通販でオフロードバイクを買って、アネモネとともにダリアの街を抜け出す。
2巻 - 3巻
ダリアから約100km離れたアストランティアの街の近くにある湖畔に新居を定め、アネモネ、ベル、匂いを辿って追ってきたミャレー、押しかけて来たプリムラとともに暮らし始める。薬草を採取しに行った森でエルフと交流を持ったり、崖に埋まっている宝石を掘り出したり、崖の上にある広い台地を探索したり、近くの洞窟に住み着いていたクモの魔獣を退治したりと、異世界スローライフを満喫する。
そんなある日、ケンイチの能力を知った領主夫人に用水路工事を依頼される。パワーショベルを使って工期までに工事を終えたが、その事でケンイチの存在をかぎつけた王家から謁見命令が来て、王都に行くこととなる。王城で謁見待ちの間、王女リリスの相手をし城地下の大ねずみや城内の幽霊退治をする。国王との謁見の際、リリスの誕生日祝いを求められて、この世界では異例の大きさの「真珠のネックレス」を贈り、同じものを王妃アマランサスにも贈る。その返礼として、ケンイチは準男爵位と湖畔の領地を得る。帰るときになって何故か、リリスとアマランサスも付いてくることになる。
スタッフ
- 音楽夢見クジラ
- キャラクターデザイン森口弘之
- シリーズ構成赤星政尚
- 監督夕澄慶英!
制作会社
イーストフィッシュスタジオ
異修羅
魔王が殺された後の世界。全生命の敵である本物の魔王を倒した何者か、すなわち本物の勇者の正体は分からなかった。恐怖が終わった時代、その勇者を決める為に世界最大の都市、黄都に修羅が集まる。勝ち進んだ一人こそが勇者の名誉を授けられる。こうして集いし十六名の修羅による死闘が幕を開けた。
;第1巻
:遠い鉤爪のユノは、突如起動した迷宮機魔(ダンジョンゴーレム)により故郷を失い、友人のリュセルスも殺されてしまったところを、異世界から来た剣豪・柳の剣のソウジロウに命を救われる。逆恨みだと自覚しながらも、弱者を顧みず自儘にふるまうソウジロウのような強者への復讐を誓い、ユノはソウジロウと行動を共にする。
:世界最大の都市黄都に対し、黄都の将・警めのタレンがリチア新公国を率いて反乱を起こす。多くの強者が入り乱れる戦争の中、リチア側の戦力である海たるヒグアレ、夕暉の翼レグネジィ、鵲のダカイ、黄都側の戦力である濫回凌轢ニヒロが斃れ、最終的に反乱の首魁であるタレンが討たれたことで戦争は黄都側の勝利で終結する。
;第2巻
:正体不明の砂嵐「微塵嵐」が突如黄都に向けて動き出し、それに乗じて、女王セフィトの王位を不当だとする旧王国主義者らが黄都への反乱の準備を進める。
:不死のゴーレム・窮知の箱のメステルエクシルとその製作者である軸のキヤズナは、かつてキヤズナのゴーレムたちを殺した微塵嵐への復讐に向かう。彼らのもとへ、メステルエクシルが旧王国主義者らから強奪した魔剣を取り立てるため、ドワーフの魔剣士・おぞましきトロアが現れ戦闘となり、さらにそこへ微塵嵐が到達する。微塵嵐の正体は、詞術によって莫大な量の砂を周囲にまとったワーム・微塵嵐アトラゼクであった。
:黄都は、「天眼」と呼ばれる常識外の知覚能力を持つ小人・戒心のクウロの観測と巨人の弓使い・地平咆メレの狙撃により微塵嵐を討伐しようとする。クウロの天眼は全盛期から衰えており、うまく観測することができない。しかしそれは、自身が脅威として排除されようとしていることを予見したクウロが、無意識下で見ないようにしていたからであった。自身の天眼が失われていないことを知ったクウロは観測を成功させ、微塵嵐は討伐されるが、黄都にとって用済みとなったクウロは狙撃される。クウロの相棒である彷いのキュネーの嘆願に応え、トロアはクウロを救命する。
;第3巻
:異世界から来た政治家・逆理のヒロトは、傭兵都市オカフ自由都市の長・哨のモリオと協力関係を結ぶ。さらに旧王国主義者と黄都との戦争に介入し、交渉の結果、六合上覧への出場枠を2枠獲得、移り気なオゾネズマと千一匹目のジギタ・ゾギを出場者として送り込む。
:「本物の勇者」を決めるトーナメント・六合上覧がとうとう開始する。第一試合は、無尽無流のサイアノプ、対、おぞましきトロア。サイアノプの先読みにより攻撃を当てることができないトロアだったが、「想念を受ける」という才によりサイアノプの動きを読み、魔剣を当てることに成功する。しかし、サイアノプは5年の寿命と引き換えにした生術により肉体を再生し、トロアの両膝を打ち抜き勝利する。
:第二試合は、星馳せアルス、対、冬のルクノカ。圧倒的な強さを見せるルクノカに対し、数々の魔具を用いてその喉元へと迫ったアルスだったが、ルクノカ自身ですら知らなかった並外れた反射速度による噛みつきに敗れ、アルスは大地の亀裂に打ち捨てられる。
;第4巻
:第三試合は、移り気なオゾネズマ、対、柳の剣のソウジロウ。オゾネズマの切り札である「本物の魔王」の腕の恐怖に吞まれ自身の右足を切断してしまうソウジロウだったが、自由落下する手術刀を当てることで魔王の腕を切断し勝利する。敗れたオゾネズマは、本物の勇者の真実を公表する、という自身の望みもまた本物の魔王の恐怖に呑まれての自滅行為であったと悟る。
:ユノは、諜報ギルド「黒曜の瞳」の主であるヴァンパイア・黒曜リナリスと偶然出会い、行動を共にすることとなる。
:第四試合は、絶対なるロスクレイ、対、世界詞のキア。キアの規格外の詞術にロスクレイはなす術もなく追い込まれるが、審判はロスクレイ陣営に調略されており、決着を宣言しない。どれほどの傷を負っても外部からの詞術支援で再生するロスクレイに勝つにはもはや彼を殺すしかないが、キアにとってそれは耐え難い選択肢であった。そこに、キアの擁立者である赤い紙箋のエレアが降参を宣言し、キアは不正をはたらいたことにされ、試合はロスクレイの勝利となる。成り上がるために利用していたキアに、エレアはいつしか情が芽生えていた。ロスクレイとの試合の談合を反故にしたことで反逆者となったエレアはキアを逃がすが、自身は黄都の兵に斬殺される。
:逆理のヒロトの協力者となった通り禍のクゼは、不言のウハクを引き入れるため、彼の擁立者である憂いの風のノーフェルトを暗殺する。その後クゼは第五試合の対戦相手である魔法のツーを暗殺しようとするが、真理の蓋のクラフニルに気づかれてしまう。クゼの目的が女王セフィトの暗殺だと気づいた厄運のリッケを、静かに歌うナスティークの自動反撃で殺してしまい、またも多くを殺してしまうことを覚悟するクゼ。しかしツーはクゼに殺意を向けず、殺意の連鎖を止めクゼを救うため六合上覧を棄権すると言い、第五試合はクゼの不戦勝となる。
;第5巻
:第六試合は、窮知の箱のメステルエクシル、対、奈落の巣網のゼルジルガ。「黒曜の瞳」構成員であるゼルジルガは、糸に伝わせたリナリスの血液を介してメステルエクシルにヴァンパイアのウイルスを感染させ勝利する。これにより「黒曜の瞳」はメステルエクシルという強大な戦力を手に入れる。キヤズナと、彼女の弟子でありメステルエクシルの擁立者でもある円卓のケイテはメステルエクシル離反により指名手配を受ける。ケイテらは「黒曜の瞳」の襲撃を受けたところを、旧王国主義者の残党に命を救われる。
:第七試合は、音斬りシャルク、対、地平咆メレ。擁立者同士の政治的駆け引きにより、試合はメレに有利な遠距離からの開始となる。メレの壊滅的な威力の連射を潜り抜け、シャルクはメレのもとへ到達する。メレの詞術により作られた鋼線に絡め取られる寸前、第二試合でアルスが取り落とした魔具を用いて槍を射出し、シャルクが勝利する。
:「黒曜の瞳」構成員・目覚めのフレイがメステルエクシルに命令し、クウロのいる病院を襲わせる。クウロは居合わせたトロア・キュネー・鉄貫羽影のミジアルを逃がし、自身も重傷を負いながらも生き延びる。
:第八試合は、千一匹目のジギタ・ゾギ、対、不言のウハク。「黒曜の瞳」構成員・韜晦のレナが、死んだはずのノーフェルトに変装して現れたことで、試合は予定通り行われることとなる。ジギタ・ゾギは化学物質を用いて攻撃をしようとするが、既に空気感染によりリナリスの支配下にあったジギタ・ゾギは、体を動かすことができず、ウハクに撲殺される。天敵であるジギタ・ゾギの殺害に成功したリナリスは、逆理のヒロトをヴァンパイアのウイルスに感染させようとするが、それらの作戦がジギタ・ゾギに読まれていたのではないかという疑念にとらわれる。「黒曜の瞳」を失うことを恐れたリナリスは、ヒロトへの感染を取りやめて撤退を命じる。
;第6巻
:第二試合で敗れた星馳せアルスは、自身の肉体を魔具により機械に置換することで生き長らえていた。そこに、アルスに奪われたヒレンジンゲンの光の魔剣を取り返すため、おぞましきトロアが現れる。激闘の末トロアは、光の魔剣を含む、自身が持つ全ての魔剣とともに、魔剣で生み出した奈落へと消える。
:肉体を機械に置換する代償に自我を失いつつあるアルスは、多くの魔具を保有する黄都へと襲撃を開始し、魔王自称者と認定される。多くの勇者候補者がアルスの対処にあたる中、静寂なるハルゲントは、因縁の相手にして友であるアルスと対決すべく、彼のもとへ向かう。そこに現れた通り禍のクゼがハルゲントを殺す素振りを見せたことで、アルスが彼を守るためクゼを殺そうとする。それによりナスティークの自動反撃が発動し、アルスは斃れる。死にゆくアルスにとどめを刺したハルゲントは、友の死体を民衆の前に掲げ、魔王自称者アルスの討伐を宣言する。
;第7巻
:元黄都第五卿・異相の冊のイリオルデが、ロスクレイに敵対する弾火源のハーディの陣営に合流し、「国防研究院」という施設を拠点として黄都転覆の準備を進める。
:第九試合前日、サイアノプの擁立者である蝋花のクウェルはハーディ陣営に殺害され、彼女の遺体は国防研究院へと運ばれる。第九試合は、無尽無流のサイアノプ、対、冬のルクノカ。サイアノプは脳を破壊する一撃必殺の技を打ち込むことに成功するが、常軌を逸した生命力によりルクノカは死に至らない。イリオルデ陣営の種々の妨害工作の助けもあり、寿命を費やす全再生を3回と半分使用することで、サイアノプは二発目の一撃必殺の技を打ち込み辛くも勝利する。一対一の戦いではなかったことを詫びるサイアノプに対し、全力で戦えたことに満足しルクノカは絶命する。
:第十試合当日、イリオルデ陣営が集う黄都転覆計画の会議の場で、ハーディが突如、イリオルデと彼の配下を皆殺しにする。ハーディはロスクレイと通じており、ロスクレイの敵対勢力をおびき出すため、彼との対立を装っていたのだった。
;第8巻
:ユノは衰弱するリナリスの命を救うため逆理のヒロトと面会する。ヒロトは無私の政治家として「黒曜の瞳」の味方をするという。それは真実である一方で、ヒロトはジギタ・ゾギを殺した彼らへの復讐の計画も進めていた。それに気づいたユノは、リナリスを救ってみせると宣言する。
:第十試合当日、イリオルデ軍の反乱が開始する。ロスクレイ陣営にとっては予定内の反乱ではあるが、それでも鎮圧には労苦を要する。ロスクレイは第十試合を中止にする予定であったが、逆理のヒロトの策略により市民の目の前でソウジロウと出会わされたことで、試合の決行を余儀なくされる。
:第十試合は、柳の剣のソウジロウ、対、絶対なるロスクレイ。予定外の試合であるが、ロスクレイは持てる策の数々を投入しソウジロウを極限まで弱体化させることに成功、ソウジロウは第三試合での右足欠損に加え、右腕を切り落とす重傷を負う。絶体絶命のソウジロウであったが、自身の骨を切り出して武器にするという奇策により勝利する。敗れたロスクレイは民衆の前で六合上覧の続行を宣言し、その後愛する女性であるイスカの胸の中で息絶える。
:黄昏潜りユキハルは国防研究院に潜入するが、本物の勇者の正体を秘匿しようとする移り気なオゾネズマの襲撃を受け死亡する。そこにいた魔王自称者・さざめきのヴィガの手により、ユキハルの木箱の中にいた生首が蝋花のクウェルの肉体と接合され、リチア戦争で討たれた濫回凌轢ニヒロが復活する。
;第9巻
:ケイテとキヤズナは旧王国主義者の残党とともに「黒曜の瞳」のアジトへ向かい、キヤズナが重傷を負うのと引き換えにメステルエクシルの奪還に成功する。一方クウロは、自身を殺そうとしておぞましきトロアの死の遠因ともなった目覚めのフレイへの復讐を遂げる。彼らの行動は、「黒曜の瞳」への復讐をなそうとするヒロトに誘導されてのものでもあった。復讐に協力した千里鏡のエヌへの見返りとして、さざめきのヴィガのもとへリナリスを連れて行こうとするクウロだったが、そこに現れた遠い鉤爪のユノの願いにより、彼女も同行させる。リナリスに苦痛を与える実験を行うヴィガ。エヌとヴィガの目的は、親個体が命令を上書きできないヴァンパイアの変種「血魔(クルースニク)」という魔族を生み出し、感染者同士の殺傷を禁ずることで平和を実現するというものであった。
:女王セフィトに会うという共通の目的を持つキアとツー、さらにツーが連れてきた不言のウハクの3名は行動を共にすることとなる。擁立者の制御を離れ黄都の脅威となった3名は「新魔王軍」と認定され討伐対象となる。ヒドウの命で彼らを追跡する音斬りシャルクはツーと接触し、これが事実上の第十二試合となる。激闘の末、シャルクを水中に引きずりこむツーだったが、自身の髪の毛で体を縛られたことで動けなくなり、水底に沈められ敗れる。
:一方、キアは赤い紙箋のエレアが近々処刑されるという偽の情報により無人の区画におびき出され、メステルエクシルの襲撃を受ける。メステルエクシルは、キアを守っている詞術をキア自身に上書きさせ、そのわずかな隙にキアを酸素中毒に陥らせることで、絶命寸前まで追い込む。しかし、戦う前から繰り返し行使していた「エレアを守って」という詞術が自身の肉体に作用したことでキアは復活する。その後キアは、詞術でエレアを探すも反応がないことで既にエレアが死んでいると知り、どこかへと姿を消す。
:速き墨ジェルキは、世界詞のキアの襲撃に備えてセフィトを護送しようとする。セフィトはジェルキに髪飾りを差し出し、「刺してみたい?」と尋ねる。それは死んだはずの「本物の魔王」に似ていた。
スタッフ
- 音楽得田真裕
- キャラクターデザイン高品有桂菊地洋子
- シリーズ構成猪原健太
- 監督小川優樹
制作会社
パッショーネ
いずれ最強の錬金術師?
スタッフ
- 音楽中村博
- キャラクターデザイン姉崎早也花
- シリーズ構成広田光毅
- 監督葛谷直行
制作会社
スタジオコメット
「1分間だけ触れてもいいよ…」シェアハウスの秘密ルール。
「只讓你摸1分鐘哦…」分租雅房不能說的祕密規定。
シェアハウスに入居した越智遼太は、ほとんど家事をしない住人花岡桃香・綾瀬奏と、家事をするたびに1分間彼女たちの身体を触ってもいいという約束を結ぶ。
スタッフ
- キャラクターデザインハリマス
- シリーズ構成イルカ隊長
- 監督佐々木純人
制作会社
studio HōKIBOSHI
Aランクパーティを離脱した俺は、元教え子たちと迷宮深部を目指す。
離開A級隊伍的我,和從前的弟子往迷宮深處邁進
赤魔道士・ユークは仲間たちからお荷物とバカにされとことで堪忍袋の緒が切れ、5年間在籍したAランクパーティを離脱することに。サポートや雑務が主な仕事だった故になかなか次の仕事が見つからないユークは、ひょんなことから元教え子・マリナがいる女の子ばかりのパーティに迎え入れられることになる。
スタッフ
- 音楽坂部剛
- キャラクターデザイン山崎正和
- シリーズ構成筆安一幸
- 脚本筆安一幸
- 監督
制作会社
バンダイナムコピクチャーズ
Sランクモンスターの《ベヒーモス》だけど、猫と間違われてエルフ娘の騎士として暮らしてます
命を落とした騎士はベヒーモスに転生した。ダンジョンで戦い続け、アースドラゴンとの遭遇戦で命からがら逃亡するものの魔力が尽き意識を失うが、ダンジョンに探索で来ていた冒険者のアリアに拾われた。結局ネコと勘違いされた挙げ句「タマ」という名前を与えられ、以後アリアのペット兼護衛としてダンジョンの探索等に同行することになる。
スタッフ
- 音楽[[oni白戸佑輔
- キャラクターデザイン阿部智之
- シリーズ構成加藤還一
- 監督
制作会社
ゼロジー、セイバーワークス
沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる
在沖繩喜歡上的女孩方言講得太過令人困擾
東京から沖縄の学校に転入した主人公・中村照秋(なかむら てるあき)は、同級生となった喜屋武飛夏(きゃん ひな)に好意を寄せているが、彼女が話す「うちなーぐち」(沖縄方言)が分からず、彼女の友人である比嘉夏菜(ひが かな)にいつも助けられていた。ところが夏菜は照秋に片想い中であった。
スタッフ
- 音楽[[Kiroro#メンバー片山義美石川智久
- キャラクターデザイン吉田智裕
- シリーズ構成田辺慎吾
- 監督田辺慎吾
制作会社
ミルパンセ
俺だけレベルアップな件 Season 2 -Arise from the Shadow-
我獨自升級 第二季 -起於闇影-
十数年前に異次元と現世界を結ぶ通路「ゲート」が現れた世界。ゲートの出現以降、「ハンター」と呼ばれる超常的な能力を持った覚醒者たちが出現し、ゲート内のダンジョンに潜むモンスターを倒して大きな対価を得ていた。
ハンターはその内なる魔力を測定することで能力や力量を測ることができ、それによってS級からE級にランク付けされ、ハンターたちを管理するハンター協会から適したダンジョン攻略が斡旋される。そして、その能力は一部例外を除き、一度覚醒すれば成長することはない。
プロローグ
他のハンター達から「人類最弱兵器」と嘲笑されているE級ハンターの主人公・水篠旬は、ハンターでありながら大した能力を持ち合わせておらず、他のハンターたちに付き添う形で低難易度のダンジョンに挑む度に重傷を負いながらも、母の高額な治療費を稼ぐためハンターを続けていた。
そんなある日、旬は他のハンター達と共にD級ダンジョンに挑んだ際に、隠された「高難易度の二重ダンジョン」が現れる。報酬に目がくらんだ彼らは「ボス部屋」に不用意に入り込んでしまい、3つの謎かけをしてくるカルテノン神殿の巨神像による圧倒的な攻撃によって、多くのハンター達が殲滅されてしまう。仲間たちの撤退のため一人取り残された旬は、巨神像の攻撃によって絶命したかに思われた。
序盤
ところが、知らぬ間に何らかの条件をクリアして生き残った旬は、ごく稀に起きるとされる「再覚醒」によって新たな能力を授かり、「ステータスウインドウ」が自分にだけ見えるようになる。しかし、デイリークエストを無視してしまった旬は、ペナルティーとして異世界に転移させられ、3時間モンスターの群れに追い回される羽目になる。
それ以降、デイリークエストをクリアしたり、インスタントダンジョンを攻略したり、強敵を撃破することで「自分だけがレベルアップする能力」を得た旬は、驚異的なステータスアップを遂げていき、未知のレア装備やアイテムを入手していく。
C級ハンター右京隼人らのハンター狩りや、ハンター協会監視課の道門泰星の暗殺などを撃退した旬は、諸菱建設の次男諸菱賢太と共に「我進ギルド」を立ち上げる。その後、転職クエストをクリアした旬は、職業『ネクロマンサー』となり倒したモンスターを「影の軍団」として使役できるようになり、『影の君主』の称号を得る。
中盤
やがて旬は、世界で限られた人数しかいない「S級ハンター」として認められ、迫りくる強大な敵と立ち向かうことになる。
スタッフ
- 音楽澤野弘之
- キャラクターデザイン須藤智子
- シリーズ構成木村暢
- 監督中重俊祐
制作会社
A-1 Pictures
キミとアイドルプリキュア♪
你和偶像 光之美少女♪
はなみちタウンに暮らす咲良うたは、歌うのが大好きな中学2年生。ある日愛犬のきゅーちゃんと散歩をしていると、キラキランドからやってきた妖精のプリルンと出会う。平和だったキラキランドは、突如として襲ってきたチョッキリ団のボス、ダークイーネによって暗闇に覆われてしまった。そのため元の光あふれた世界にするため、伝説の救世主・アイドルプリキュアを探しにやってきたという。
話を聞いたうたは、プリルンと共にアイドルプリキュアを探すことになったが、その時はなみちタウンにチョッキリ団が現れ、街の人のキラキラが奪われてしまう。うたが「キラッキランランにしたい!私の歌で!」と決意したところ、プリキュアリボンとアイドルハートブローチが出現、キュアアイドルへと変身する。
キュアアイドルはその歌で暗闇を照らすため、チョッキリ団と戦う事になる。
スタッフ
- 音楽馬瀬みさき深澤恵梨香
- キャラクターデザイン杉本海帆
- シリーズ構成加藤陽一
制作会社
東映アニメーション
君のことが大大大大大好きな100人の彼女
100人の女性に告白しては振られてきた愛城恋太郎。中学卒業の日に彼は神社の神様からお互いが好きで好きでたまらなくなる“運命の人”が100人いると告げられる。高校生になった恋太郎は早速2人の“運命の人”と出会い、その2人から告白される。一転して嬉しくも悩ましい立場に置かれた恋太郎だが、「“運命の人”と出会った人間は、その相手と愛し合って幸せになることができなければ色々不幸な目に会ったあとに死ぬ」運命を辿ることを知る。
2人の好意のみならず命まで天秤にかけることとなってしまった恋太郎が悩み抜いた末に出した答えは、「正々堂々、2人と同時に付き合うことを宣言する」ことだった。恋太郎は自分にできる最大限の誠意を示し、その意向を受け入れてもらうことに成功する。しかし、恋太郎の“運命の人”はあと98人いる。次々と出会ってしまうこととなる“運命の人”と誠心誠意付き合い続ける、世にも奇妙な一夫多妻恋愛が始まった。
スタッフ
- 音楽[[eba滝澤俊輔睦月周平
- キャラクターデザイン矢野茜
- シリーズ構成あおしまたかし
- 監督
制作会社
バイブリーアニメーションスタジオ
ギルドの受付嬢ですが、残業は嫌なのでボスをソロ討伐しようと思います
雖然是公會的櫃檯小姐,但因為不想加班所以打算獨自討伐迷宮頭目
大都市の冒険者ギルド、イフール・カウンターで受付嬢をするアリナ・クローバー。受付嬢は公務で仕事と収入が安定している。しかし、現実は残業と冒険者の対応に日々追われるものだった。のびのびと暮らすためには、ダンジョンを攻略し事務作業を減らす必要があるので、アリナは自分で攻略しようと考える。だが、ダンジョンに入れるのは冒険者だけ。そこでアリナは、受付嬢の仕事は副業禁止だが、一人でこっそり冒険者を始めた。
スタッフ
- 音楽伊藤翼
- キャラクターデザイン町田真一長田好弘
- シリーズ構成千葉美鈴
- 監督長澤剛
制作会社
CloverWorks
キン肉マン 完璧超人始祖編
スタッフ
- 音楽高梨康治
- キャラクターデザイン丸藤広貴
- シリーズ構成深見真
- 監督さとう陽
制作会社
Production I.G
薬屋のひとりごと
スタッフ
- 音楽桶狭間ありさケビン・ペンキン神前暁
- キャラクターデザイン中谷友紀子
- シリーズ構成長沼範裕
- 監督筆坂明規
制作会社
TOHO animation STUDIO、[[オー・エル・エム
クラスの大嫌いな女子と結婚することになった。
我和班上最討厭的女生結婚了。
スタッフ
- 音楽桶狭間ありさ
- キャラクターデザイン田津奈々子
- シリーズ構成髙橋龍也
- 監督大嶋博之
制作会社
Studio五組、AXsiZ
グリザイア:ファントムトリガー THE ANIMATION
事故で部員が亡くなり廃部となった滝園学園バスケ部の同窓会がネットの書き込みから話題になっている。何者かのいたずらであろうと思われるも、興味半分でその会場に訪れた主人公は、そこでヒロイン達と不思議な体験をすることとなる。
舞台
劇団飛行船による舞台化作品『グリザイア:ファントムトリガー THE STAGE』が2024年5月2日~5月6日、飛行船シアターにて上演された。原作ゲームの『vol.2』と『vol.3』の間に位置する完全オリジナルストーリーとなる。
スタッフ
- 音楽Elements Garden
- キャラクターデザイン渡辺明夫
- シリーズ構成倉田英之
- 監督果実・迷宮・楽園:[[天衝
制作会社
果実・迷宮・楽園:エイトビット<br />ファントムトリガー:バイブリーアニメーションスタジオ
黒岩メダカに私の可愛いが通じない
黑岩目高不把我的可愛放在眼裡
スタッフ
- 音楽立山秋航
- キャラクターデザイン渡辺あゆみ
- シリーズ構成筆安一幸
- 脚本筆安一幸
- 監督
制作会社
SynergySP
この会社に好きな人がいます
這公司有我喜歡的人
お菓子メーカー『ツダ製菓』の経理部に所属している立石真直。同期入社で企画部所属の三ツ谷結衣との関係は悪く、社内では2人が衝突する度に「犬猿の仲」などと言われてしまうほどだった。しかし実際には互いに惹かれあっていて、紆余曲折を経て真直と結衣は恋人になった。
そんな2人だったが、結衣が周囲の目を気にするなど社内恋愛への不安を抱えていることから、「付き合っている」という事実を社内では隠すことにする。社内ではかねてよりその不仲さが知られている真直と結衣の、秘密厳守の生活が始まった。
スタッフ
- 音楽IM.Lab
- キャラクターデザイン大沢美奈
- シリーズ構成横谷昌宏
- 監督武市直子
制作会社
BLADE
サラリーマンが異世界に行ったら四天王になった話
平凡上班族到異世界當上了四天王的故事
東南アジアの某国で働いていたサラリーマン「内村伝之助」が交通事故に遭い、気が付いたら異世界にいた。
そこは魔王が世界征服を目論み勢力を拡大中で、魔王軍四天王の一人として内村が召喚された。当初はもとの世界のキャリアを慮って四天王就任を渋るが、魔王の人柄に触れて周囲とも馴染んでいく。
スタッフ
- 音楽和田貴史
- キャラクターデザイン西畑あゆみ
- シリーズ構成福田裕子
- 監督
制作会社
ギークトイズ、CompTown
地縛少年花子くん2
地縛少年花子君2
スタッフ
- 音楽高木洋
- キャラクターデザイン伊藤麻由加
- シリーズ構成中西やすひろ
- 監督福井洋平
制作会社
Lerche(スタジオ雲雀)
全修。
全修。
高校卒業後から瞬く間に監督デビューを果たした広瀬ナツ子は、社会現象となるほどの大ヒット作品を打ち出し、新進気鋭の天才監督として世間から評価されていた。
ファンから期待されるナツ子は、次回の監督作品として劇場ラブコメ作品『初恋 ファーストラブ』を担当することになる。だが、人を好きになった経験がないナツ子は、初恋を理解できず、映画制作が行き詰まる。誰にも相談することなく作業を続けていたナツ子だったが、傷んでいた弁当を知らずに食べて気を失う。
意識を取り戻したナツ子は、自分が子供の頃から繰り返し見ていた映画『滅びゆく物語』の世界にいることを知る。
スタッフ
- 音楽橋本由香利
- キャラクターデザイン石川佳代子辻野芳輝
- シリーズ構成うえのきみこ
- 脚本うえのきみこ
- 監督山﨑みつえ
制作会社
MAPPA
戦隊レッド 異世界で冒険者になる
紅戰士在異世界成了冒險者
悪の組織・秘密結社ゼツエンダーとの最終決戦。絶縁王との戦いで相打ちになったキズナファイブのキズナレッド・浅垣灯悟。しかし、彼は死なず異世界へと転生していた。異世界を旅し、この世界にも困っている人が大勢いることを知った灯悟は冒険者となり、キズナレッドへ変身しては人々を救いながら元の世界へ戻る方法を探すことを決める。やがて、強力な冒険者を探していた魔導士イドラと出会い、彼らの冒険が始まる。
スタッフ
- 音楽亀山耕一郎
- キャラクターデザイン丸山修二
- シリーズ構成冨岡淳広
- 監督
制作会社
サテライト
想星のアクエリオン Myth of Emotions
想星的亞庫艾里翁 Myth of Emotions
2018年3月開催の『AnimeJapan 2018』において、新プロジェクトの始動が発表された(正式な製作発表は2023年3月20日)。アニメーション制作は過去3作と同じくサテライトが担当する。
神奈川県の江の島を舞台に、謎の侵略兵器・神話獣と機械天翅アクエリオンの戦いを描く。
本編はカートゥーン調の2D作画であるが、過去神話のパートはカンナジャパンが制作し、フル3DCGで描かれる。
スタッフ
- 音楽兼松衆大間々昂
- キャラクターデザイン
- シリーズ構成村井さだゆき
- 監督
制作会社
サテライト
空色ユーティリティ
一桿青空
短編アニメ
ゴルフを始めたばかりの美波は、遥・彩花とともにゴルフ場に向かう。美波は新しいゴルフボールをおろし、遥は3人の頭文字を合わせた「HAM」という文字をボールに書き込むが、美波は2人のように上手く打てないことに落ち込む。緊張で固くなっている美波に対し、理想をイメージすることが大事だと遥は語る。ゴルフを始めるきっかけとなった遥の姿を思い出し、美波はとても良いスイングを打った。結局パーを取ることはできなかったが、スコアがどうあれ会心のショットがあればゴルフは楽しめるのだ、ということを3人は温泉で語りあう。
スタッフ
- 音楽daisuke horita
- キャラクターデザイン
- シリーズ構成佐藤裕
- 脚本水月秋皐月彩佐藤裕
- 監督
制作会社
Yostar Pictures
誰ソ彼ホテル
黃昏旅店
主人公の塚原音子は推しのライブからの帰宅路で気を失い、目が覚めると夕焼けが広がる何も無い土地に1人立っていた。そして突如目の前にホテルが現れる。そのホテルは生死の狭間の世界にある「黄昏ホテル」だった。記憶を失い自らの生死も分からなくなった音子は自身の生死を突き止めるかたわらホテルで働きながら宿泊客の記憶を取り戻す手伝いをする。音子は謎を解いて記憶を取り戻し、元の世界に帰ることが出来るのか。
スタッフ
- 音楽sugarbeans辻陽
- キャラクターデザイン針場裕子
- 監督紅水康介
制作会社
ピー・アール・エー
どうせ、恋してしまうんだ。
終究,與你相戀。
西野水帆は水泳部に所属する先輩の斉藤に憧れを抱いていた。斉藤が水泳を辞めると知った水帆は告白するものの振られてしまい、落ち込む。そんな時に幼なじみの羽沢輝月が水帆に彼氏候補宣言をし、告白をしてくる。
スタッフ
- 音楽井内啓二
- キャラクターデザインしいばいお
- シリーズ構成成尾渚村井雄
- 脚本成尾渚村井雄
- 監督
制作会社
颱風グラフィックス
Dr.STONE SCIENCE FUTURE
Dr.STONE 新石紀 SCIENCE FUTURE
Z1 - 12「プロローグ」
高校生の大木大樹は、以前より想いを馳せていた小川杠に自分の気持ちを告白しようとしていた。その宣言を聞いた幼馴染の石神千空から心の籠っていない激励を受け、大樹は杠を学校のクスノキの木の前に呼び出して告白に臨む。ところがその刹那、突如空が眩く発光し、地球上の全人類が一斉に石化するという怪現象に襲われてしまう。
五感を失い身動きが取れない大樹は、「杠への想い」だけを糧に長い年月を耐え続けた末に石化から復活するが、目前には樹木が生い茂り、風化した景色が広がっていた。大樹は一足先に石化が解けて目覚めていた千空と再会を果たし、彼からこの世界が自分達の時代からおよそ3700年経過しているという現状、そして人類が消えて滅んだ世界で自力で文明を再建させるという決意を聞かされる。
自分達の石化が解けた原因が「石の腐食」であると考え、約半年に渡る実験を経て石化を解く「ナイタール」を完成させる。早速、完成品を杠に使用しようとしていた矢先、野生のライオンの群れと遭遇してしまった二人は、逃走する途中“霊長類最強の高校生”と詠われていた格闘家である獅子王司を復活させて助けてもらい、危機を脱する。しかし、司は自身の思想に合わない人間を容赦なく排除する危険人物だった。司の本性を知った二人は杠を復活させ、司を倒すために一時的な逃走を図る。
司に対抗できる力を得るため、一同は千空の提案で、火薬の原料である硫黄確保に箱根へと向かうが、その動向を推察した司もまた箱根へと追跡に向かう。箱根についた三人は遠くに上がる狼煙を見て、自分達以外にも生きている人間の存在を知るが、司に杠を人質に取られ、やむなく復活液のレシピを司に教える。「科学文明の破棄」を目論む司は千空に科学文明を発展させないと約束を求めるが、純然たる科学の徒である千空は、最期まで彼の脅迫を頑なに断り続け、遂に頸椎を折られて殺害されてしまう。
大樹は友の死を嘆き、その遺体を抱えて杠と共に司から離れるが、千空の人格を知る大樹はそれゆえに「杠を庇って千空が死んだ」事実に疑問を抱く。
実は千空の首筋には石化が残っており、千空は石化解除時には治癒の効果もあるという仮説を立てていて、それによる蘇生に賭けたのだ。その意図に気付いた大樹と杠は残された復活液をもって千空の蘇生を試みる。
Z13 - 45「第一部 STONE WORLD THE BEGINNING」
復活に至るまでの間千空の意識は、自らが最初に石化から復活し、原始に戻ったこの世界に復活してからのことを夢に見ていた。千空は地道な努力で石器・道具・炎・食料・服・住居を順番に手に入れていく。そして石化した大樹を見つけた千空は彼を復活させるために、自然発生していた硝酸を用いてトライアンドエラーを繰り返していた。夢の中で千空は大樹に復活するよう呼びかける。その叫びが現実における大樹の呼びかけとシンクロし、ついに千空は蘇生復活した。千空は、自身の生存を司が知らないことを利用して大樹達に、司についていって監視するよう促し、自身は単独行動で司に対抗できる「科学王国」の建設を目論む。
大樹、杠としばしの別れを告げた千空は、狼煙を上げていた謎の少女コハクと出会い、彼女に案内されて集落の存在を知らされる。しかし、集落の住民のほとんどは警戒心が強く、余所者である千空を村に入れようとはしなかった。千空はコハクと、村の外れで妖術(科学)の研究をしている変わり者のクロム、無垢な子供のスイカ、村の番人である金狼・銀狼兄弟という協力者の力を借り、村人達に取り入って「科学王国」の人材(マンパワー)に手に入れよう画策する。そこで猫じゃらしでラーメンを作って村人へ配り、その対価として労働力を提供してもらおうとした。ところが、その現場にて村の近辺に潜み紛れ込んでいた司サイドのメンタリストあさぎりゲンと遭遇する。しかし千空達がコハクの姉ルリを助けるためのサルファ剤を作る過程において発電を成功させる姿を見て、ゲンは千空側に寝返るか司側に留まるかで思いを揺らがせる。
だが、状況に迷い様子見を行っていたゲンは、村の覇権を得ることを願うマグマ一派に襲われて大怪我を負う。間一髪のところを千空達に救われたゲンは「ささやかな願い」を口にし、千空は科学の力でそれを必ず叶えることを約束する。その約束を信じたゲンは、司の元に戻り「千空は死んだ」と報告し、その生存を隠した。一方で千空は村の凄腕職人カセキといった協力者を増やし、村の長を決める御前試合の前日には、ついに残る材料が「酒」のみとなった。仲間の誰かが長とならなければルリへの薬の投与が実現しないため、御前試合に出る予定ではあったが、優勝すると薬の原料となる酒が手に入ることも知り、どんな手段をもってしても仲間を優勝させることを決意する。その一方でマグマ一派も村長の座を得ようと画策していた。千空達は自らの知恵と技術を駆使してマグマ一派との激突を制す。結果として千空が優勝、新しい村長となった。
そして、サルファ剤を完成させてルリの命を救うことに成功し、無事に病気から快癒した彼女から千空が聞かされたのは、自らの育ての父であり、宇宙飛行士であった石神百夜が宇宙にいたことによって石化を逃れて、この村を創り上げる始祖となるまでの物語『百物語 其之百 石神千空』であった。物語に託されたメッセージにより、「科学復興・人類救出という願いが、正しく百夜の遺志である」と知らされた千空は改めて父の遺志を継ぐことを決意。村人たちもまた千空を支えることこそが村の始祖の遺志であることを知り、石神村は新たなる結束の時を迎えた。
Z46 - 82「第二部 STONE WARS」
石神村が新たなる結束を迎えたのも束の間、ついに獅子王司が武力による村の制圧に乗り出す。そのことをゲンから知らされた千空は石神村の人々と共に、司軍の対策に乗り出す。
司の腹心・氷月を筆頭に襲撃してきた刺客を千空達は、日本刀により撃退する。双方とも冬ごもりに入り、春の決戦に備えて千空は情報戦の重要性を説き、携帯電話(トランシーバー)を作り始める。千空達はその過程で真空管の作成を始めるが、真空管の超高熱に耐えられるフィラメントを作れずに行き詰まる。代用策を千空が考えている途中で年を越し、皆と初日の出を見ることになるが、クロムが集めた石の中よりスイカが見つけた灰重石─タングステンが、朝日が昇る一瞬の紫外線に反応する。千空、クロム、マグマの三人組は電球とバッテリーを携え、タングステン採取のためにクロムが灰重石を拾った川の上流にある洞窟の中を探索、その途中でマグマが正式な仲間となり、洞窟の奥の鉱脈でタングステンを初めとした様々な種類の貴重な金属を採取することに成功する。その後、石神村で千空に対し、ゲン発案でサプライズ誕生日プレゼントとして天文台が送られる。
携帯電話が完成した日、千空はルリが発した伝承の一言から、百夜が遺していたガラスのレコードを発見する。レコードに封じられていたリリアンの歌声を聴いたゲンは、自身の声帯模写とレコードの歌を使って司帝国の人々に「アメリカは既に復興している」という偽の希望を持たせ、司帝国を瓦解させる作戦を立案する。千空も作戦を了承し、ゲン、クロム、マグマが大樹、杠の元へ携帯電話を運ぶことになり、千空達は村を見張っていた氷月の部下・ほむらへの陽動を仕掛ける。陽動と、電話のベルを使ったモールス信号による連携でほむらの捕縛に成功し、クロム達は大樹達が作った「千空の墓」に携帯を埋めることに成功する。
しかし、穴を掘るときの硬い岩盤を割った音を聞きつけた羽京に察知され、ゲンのみを逃がす。無事、大樹達と連絡を取った千空とゲンにより、大樹達の監視をしていたニッキーを仲間に加えることに成功するが、一方でクロムは捕縛されてしまい、千空達は救出のため司帝国の近くに砦を作ることを決め、物資の運搬用に蒸気自動車を作る。クロムの捕らえられている牢屋に突撃するため自動車を戦車に強化するが、司も千空が蒸気機関を作ることを想定し罠を張っていた。罠に気付いたクロムは見張りの陽の隙を突き、有り合わせの物を用いて作り出した次亜塩素酸ナトリウムを使って牢を破り脱走。千空達に合流した。さらに死者を出さないことを条件に、千空達の策略に気付いた羽京と手を結ぶことに成功する。
準備が整った千空達は奇跡の洞窟(硝酸の洞窟)を僅か20秒で制圧するが、そこに司と氷月が現れ、最後の戦いの幕が開いた。圧倒的な強さを誇る二人に対し、コハク達が時間を稼いでいる間に千空は硫酸、硝酸、石鹸からニトログリセリンを調合、ダイナマイトを作り出して司と対等に交渉することに成功する。司が文明崩壊前、“霊長類最強”のファイターとして格闘大会で戦うなどして賞金を稼いでいた理由は、臨床的脳死となった妹・未来の生命維持費を稼ぐためだったと推測した千空は、石化現象の修復作用なら未来を助けられる可能性を提示し、司も停戦に同意する。発見した未来の石像に復活液をかけ、無事に未来の目を覚ますことに成功するも、司を殺す機会を窺っていた氷月が本性を現す。司は槍で左胸を貫かれ、陽が脱走させたほむらにより奇跡の洞窟も崩壊してしまう。千空と司は氷月の野望を阻止するためにタッグを組み、即席のスタンガンで氷月を破る。
戦争は終結し、千空は石化現象を逆用して重傷を負った司を助けるため、本格的に石化現象の解明に取り組むことを決意する。
Z83 - 137「第三部 Dr.STONE」
千空は、司をコールドスリープさせて延命させるための冷蔵庫を制作し、一時的に司の命を止めた。また、百夜の遺した情報から石化光線の出所が南米大陸だと掴んでいた千空は海を渡るため、船の建造を宣言。村民と旧司帝国民の間で軋轢が起こることを危惧したゲンの提案により外洋航海船の設計コンペを開催し、千空の帆船が全会一致で採択される。船の建造がはじまると共に、千空は司が復活者選定の情報源としていた南に船長の心当たりを聞き、彼女の案内で七海龍水を復活させる。船を一瞥した龍水に材木の質に問題があることを指摘されるが千空はそれを予期しており、帆と動力ハイブリッドの機帆船とすることになるが、そのための燃料として石油を探すこととなった上、船長報酬として石油の所有権は全て龍水のものとなり、千空達は龍水から石油を購入する必要に迫られる。
千空達は現在の静岡県に位置する相良油田の捜索を開始するが、約3700年の間に発生した富士山の噴火に伴う天変地異が原因とみられる地形の激変が発覚。新しい日本地図を制作する必要に迫られ、地図作りのために気球を制作することになる。杠達の尽力により気球は完成、同時に余った麻布で作った洋服を売り出し、順調に軍資金も確保する。気球からの地図製作と平行し、龍水の提案で長期航海用の保存食探索も始まり、ヤギや小麦を発見。農耕を開始し、同時にパンを試作するもの、千空達の技術ではまともなパンを焼けなかったため、龍水の執事兼シェフであるフランソワを復活させ、無事パンの問題は解決。復活液を提供した南との取引で制作したカメラで撮影した航空写真を見たコハクと、食材として捕らえた中にいた油くさいイノシシのおかげで、ついに油田を発見する。
石油を発見した千空達は、ガソリンとガソリンエンジンのテストとしてモーターボートを作り、さらに海上での正確な位置を知るためのGPS(無線方位信号所)を制作する。ところが、GPSのテストの最中に謎の通信が入り、千空達以外の謎の存在がいることが判明する。「ホワイマン」と名付けられたその存在に対抗するため、また航海のため千空はレーダーを制作。それを見たクロムは、地中レーダーとして活用することを思いつき鉄鉱石の鉱脈を発見、不足しつつあった鉄の確保に成功する。一方で帆船作りは、大型船建造の経験者がいなかったため行き詰ってしまう。千空は計画を変更しようとするが、大型帆船製作を諦めない龍水は自ら模型を作り、それを正確に拡大することを提案し千空も了承する。帆船の再建造に合わせて工業レベルの向上も行われ、西暦5741年9月10日、ついに科学船ペルセウスが完成する。
龍水の選抜した乗組員を乗せ出航した一行は、まず、かつて百夜達が不時着した島を目指すことを決める。ルリから、百夜が伝承として残した百物語の全容を聞いていた千空は、鉱石に関する話の中に「宝箱」という単語が何度も出てくることに気付き、百夜達はダイヤモンドその他、希少な鉱石を宇宙船ソユーズの帰還船の中に、後に復活した人類のために保管したと推測。宝箱の中に眠っているであろうプラチナを入手できれば、石化復活液の無限増産が可能になるという。その話を聞いた名無しの村人は自身がその島の出身であり、幼いころに拾われたことと自身の名前が「ソユーズ」であることを明かす。ソユーズの存在により島に石神村と分家した人々が住んでいることが発覚したため、嵐に紛れて島へと上陸する。
千空、コハク、ゲン、ソユーズが偵察隊として上陸した一方、船ではスイカが密航していたことが発覚して騒ぎになっていた。しばらくして偵察隊からの無線に船が応答しなくなったため、不審に思ったゲンとソユーズが望遠鏡で船の様子を見ると、船にいた全員が石化してしまっていることが発覚する。ソユーズが思い出した記憶から、島には人を石化する何かとそれに対抗する人々がいることが判明し、ほどなく一行は島の住人の少女を発見する。その少女アマリリスの話によれば、「頭首」と呼ばれる支配者が、人々を石化させる爆弾で武力支配しており、幼いころに友人を石化されたアマリリスは頭首に対抗するため、後宮へ嫁いで石化爆弾を奪おうと考えていたという。
アマリリスに協力を持ち掛けられた千空達はコハクを一緒に潜入させることに決める。頭首の軍勢が調査していた船から薬品を乗せたスチームゴリラ号を、石化を免れ船内に潜伏していた銀狼とスイカに回収させ、皆はアマリリスに案内された海蝕洞「サファイアの洞窟」に隠れた。調合したシャンプーや化粧品で飾ったコハクとアマリリス、護衛として女装させた銀狼を、鉱石ラジオの原理で作ったインカムを持たせて後宮へ潜入させることに成功した千空は、次に石化爆弾を空中でキャッチするためにドローンの制作を宣言する。
頭首の棲む大木に絡めとられた宇宙船ソユーズを発見したコハクは、千空の作った無音爆弾で保存のため百夜たちが作っていたコンクリートを破砕、保存されていたものを千空に届けることに成功する。コハクの発見した砂金に紛れていたプラチナを入手した千空は硝酸製造機を作り、海に棄てられてしまったカセキの石像を探すため、まず潮の流れが読める龍水を復活させる。龍水が発見し復活させた大樹の活躍もあり仲間達の石像は全て回収され、ドローン作りも佳境となった一方、コハク達は頭首の側近であるモズに正体を見破られてしまう。また、銀狼は頭首がすでに石化して死亡しており、島の実権は宰相イバラが握っていることを知ってしまい、イバラに致命傷を負わされてしまう。
コハクは銀狼を助けるため、銀狼とともにわざと石化する。アマリリスはそれを伝えるため逃げ戻るが、モズに追跡されて隠れ家がバレてしまう。しかし千空達はモズの不審な行動から、彼がイバラを殺そうとしていることに勘付き、石化武器を持っているのがもう一人の側近キリサメだけだと推測。ゲンによる交渉の末、モズと一時的に同盟を結ぶことに成功する。モズが攪乱を行っている隙に千空達はモズと敵対した時のために拳銃を制作、ドローンも完成させて準備を終え、海哭りの崖で決戦を挑む。千空達はキリサメに石化装置を投げさせるが、コハクが持っていたインカムに目を付けていたイバラは千空達の作戦を盗み聞きしており、偽物でおびき寄せている間にペルセウスを奪って島全体を石化光線で包むことを画策していた。
イバラの策に気付いた千空達は二手に分かれ、一方は警備が手薄になった頭首像の奪取、一方は時間稼ぎを行う。イバラによって破壊されていた頭首像を修復する間、追い詰められた千空は最後の手段として船内で拘束されたまま石化していた氷月を復活させ、氷月も千空側につく事を決める。イバラが戦闘部隊長のオオアラシを使って島全体を石化しようとした際、像回収チームによりイバラの悪事が明らかにされるも、イバラはキリサメを石化し、オオアラシに石化装置を飲み込ませて島の中央へと走らせる。
オオアラシを追う千空達だったが、あえなく石化装置は発動してしまった。オオアラシの石像を破壊し石化装置を取り出したイバラだったが、クロムの作戦により千空は生き残っており、最後の戦いにもつれ込む。イバラが石化装置を投げた瞬間、千空が復活させた龍水が予定通りドローンでキャッチし綱引き勝負となる。千空はカウントに合わせて手を放すが、イバラも帽子を投げつけて石化を阻止する。発動した石化装置に龍水が突っ込み、インカムを石化装置に取り付けてイバラの元へ届けると、千空は遠隔で石化装置を発動、イバラを石化させて勝利する。
Z138 - 211「本章 石化の真相」
戦いを終え、仲間達を復活させた千空が村に残ったルリからの通信を受けている最中、再び通信に割り込みが発生する。それは千空と同じ声で石化装置を発動させ、地球全土を巻き込もうとする通信だった。羽京は、通信の声はボーカロイドなどと同じ合成音声であると断言。大樹が海底から回収してきた古い石像松風を復活させ、彼から石化装置は空から降ってきたという話を聞く。その話を聞き、電波の方向を計測した千空は、ホワイマンがいるのは月面である事を突き止め、月に行くためのロケットを作ることを宣言する。手に入れた石化装置で司を復活させると、ロケットを作るためにコーンの街、超合金の街、アルミの街、数学の街、ゴムの街を作る計画を立案する。
まず、多くの人を石化から復活させるのに必要となるアルコールの原料になると同時に、食糧にもなるコーンの街を最初に作ることを決める。そこでアメリカ種の良質なトウモロコシを手に入れるべく、ペルセウスで太平洋を横断して、カルフォルニア州サクラメントまで到達するが、そこには千空と同じ自力復活者のDr.ゼノが待ち構えていた。ゼノの右腕であるスタンリーに飛行機で襲撃されるが、逆に飛行機を鹵獲し、武力で先行するゼノに対抗するためペルセウスを空母に改造し始める。一方、ゲンが敵側に潜入するが、ゼノも医学生の少女ルーナをペルセウスへ潜入させ、スタンリーに千空を狙撃させる。
重症を負った千空は寝返ったルーナの治療を受けながら指示を出し、ゼノの居城への侵入はクロムに一任する。2週間後、千空は改造した飛行機でのドッグファイトに勝利するも、密かに接近していた潜水艦より強襲してきた兵士にまたもペルセウスを占拠される。しかしクロム達により司らはゼノを捕獲することに成功して千空たちと合流。千空たちはボートを奪い、ペルセウスのメンバーの一部をコーンの街作りのため北米に残し、自分たちは追ってくるスタンリーの部隊をかわしながら南米へ向かう。千空とゼノの知見を突き合わせ、石化光線の発信源がマナウスである事を突き止め、途中で出会った地理学者チェルシーの協力を得てバイクをクラフトして南米を縦断。
辿り着いたマナウスで見たのはピラミッドのごとくうず高く積み上げられた無数の石化装置の山だった。千空はこれを利用して石化装置の解析を開始し、コーンシティーチームに時計技師のジョエルを復活させて分解させた結果、石化装置の動力源が小さなダイヤであることを発見する。スタンリーを倒すために石化装置で自爆する戦法を使うことに決めるが、ダイヤ電池の制作が上手くいかず、次々と仲間たちが致命傷を負っていく。千空はダイヤ電池の最後のピースが劈開面にあることに気付き、通信で話を聞いたジョエルがダイヤ電池を完成、ホワイマンが送り続けていた通信を利用して再び全世界を石化させて戦いに勝利する。
数か月後、事前に作っておいたショックキャノンを利用した自動装置で復活液の瓶が割れ、スイカだけが復活する。スイカは千空が残していたメモに従い復活液の製造を始め、失敗を繰り返しながらも7年の歳月をかけて千空を復活させる。順次仲間達も復活するが、明らかに死亡していた氷月が蘇生したことで石化装置は人間に永遠の命を与える力があることが判明。この事が知れ渡れば、やがてディストピアが誕生すると考えた千空、司はゼノを目覚めさせ、協力を約束させる。ゼノを仲間に加えた科学王国は、改めて世界中の人々を復活させるべくゼノが開発したロケットエンジンLv1を積んだ新型ペルセウスで世界を回る組、北米のコーンシティ復活組、残ってロケットエンジンの開発を続ける組に分かれる。
世界冒険組となった千空達は各地を復活させる中、ロケットの軌道計算を行う技師として龍水の兄七海SAIを復活させ、彼のためにコンピューターをクラフトする。コンピューター作りを杠達に任せ、千空たちのロケット作りの資材集めも大詰めを迎えるが、ここに至って千空は月でホワイマンと直接対決するメンバーは地球へ戻らず、石化装置で石化し、助けが来るまで待ち続けるという片道ロケット計画を公表。これに反発したクロムはスイカと共にSAIの助けを借りながら往復用のロケットを設計しはじめる。宝島を経由し、ついに日本へと帰還した一行は、出発前に千空が居残り組に課していた水力発電用のダムやロケット発射場を目にするのだった。
Z212 - 232「終決章 STONE TO SPACE」
コーンシティでクラフトしていたコンピューターが届き、着々と準備が進む中、石化装置の劣化を防ぐため真空パックを行い金庫へ保管するが、突如石化装置が勝手に起動するという事件が発生する。石化装置を監視することと月にいるホワイマンの所在を探るべく、千空はテレビカメラをクラフトし、人工衛星を打ち上げる計画を発表する。ソーラーパネル搭載の人工衛星とロケット本体、そしてゼノが開発したロケットエンジンが揃い、無人ロケットの打ち上げが行われるが、元NASAのゼノがいても打ち上げは成功せず、何度も失敗を繰り返す。
幾度めかの打ち上げがついに成功し、宇宙望遠鏡の映像を見たコハクにより月面のホワイマンの居場所が明らかとなる。本格的に有人ロケットの開発に着手する千空の言葉で閃いたクロムは、一度に複数のロケットを打ち上げて宇宙で合体させる往復ロケットの案を発表、ゼノから設計が複雑化することが指摘されるも多数決により往復ロケット案が採用される。千空は合体ロケットの数百万点におよぶ部品を設計するため、インターネットで世界中の技術者の力を結集することを決める。海底ケーブルで敷設されたインターネットと電子ペーパーを使ったCADシステムでロケットの設計が進む中、宇宙飛行士の選抜も開始される。
ゼノが管制塔として残るため科学者は千空に決定、残りは司や龍水で決定かと思われたが、司は科学の武器が存在することから戦闘能力と身軽さに秀でたコハクを推薦、龍水は操縦技術と戦闘能力を両立するスタンリーが相応しいとし、スタンリーの石化を解く。打ち上げの日が刻々と迫るなか、千空は宇宙へ行く前の最後のクラフトとして仲間たちの欲しいものをクラフトし、ついに打ち上げの日を迎える。無事、宇宙へ出た3人だったが宇宙船の配線にトラブルが発生、無線や外部映像などが使えなくなりドッキングがままならなくなってしまう。
しかし4号機に乗っていた龍水によるドッキングに成功、地上で監視していたゼノが持たせた回路と交換し、合体ロケットは完成。3日後には月に到達し、月の裏側から月面に降り立った。かつてアポロ11号で月面に降り立った宇宙飛行士が立てた旗の傍で、千空達はホワイマン──無数の石化装置と対峙する。ホワイマンの正体は宇宙の彼方からやって来た機械生命体であった。その目的は石化による永遠の命をエサに、知的生命体に自分達の保守・複製を行わせ、寄生することであった。千空は彼らの事情を聞き、独断である交渉を持ちかける。だが、交渉は決裂。ホワイマン達は新たな知的生命体を求めて再び宇宙へ飛び立つが、唯一ホワイマン達のリーダーだけが千空の提案に乗り、地球に残るのであった。
数年後、人類は完全に復興し、大樹と杠は約束の結婚式を挙げる。千空は世界中から集った科学者と共に石化装置のシステムを解析し、それらを応用してタイムマシンを開発することを宣言するのだった。「唆るぜ、これは!!!」
スタッフ
- 音楽YUKI KANESAKA堤博明加藤達也
- キャラクターデザイン岩佐裕子
- シリーズ構成木戸雄一郎
- 脚本木戸雄一郎
- 監督松下周平
制作会社
{{collapsible list
ニートくノ一となぜか同棲はじめました
我與尼特女忍者的莫名同居生活
スタッフ
- 音楽CMJK
- キャラクターデザイン鈴木政彦
- シリーズ構成あおしまたかし
- 監督
制作会社
Quad
日本へようこそエルフさん。
歡迎來到日本,妖精小姐。
スタッフ
- 音楽はらかなこ
- キャラクターデザイン平山円
- シリーズ構成吉永亜矢
- 脚本吉永亜矢
- 監督喜多幡徹
制作会社
ゼロジー
外れスキル《木の実マスター》 〜スキルの実(食べたら死ぬ)を無限に食べられるようになった件について〜
スタッフ
- 音楽Selin
- キャラクターデザイン大滝那佳宮谷里沙
- シリーズ構成市川十億衛門
- 監督
制作会社
旭プロダクション
花は咲く、修羅の如く
群花綻放、彷如修羅
とある島・十鳴島に住んでいた春山花奈はある日幼い子ども相手に朗読会を行ってるところを彼女が進学する高校の放送部部員・薄頼瑞希に目撃されて放送部に勧誘される。そして花奈は放送部に入って成長していく。
スタッフ
- 音楽横山克
- キャラクターデザイン相音光
- シリーズ構成筆安一幸
- 監督宇和野歩
制作会社
スタジオバインド
ハニーレモンソーダ
青春特調蜂蜜檸檬蘇打
内向的な性格からいじめを受けてきた優等生の石森羽花は、街で三浦界と出会い、彼と同じ高校に進学することを選ぶ。そして、高校生活を通して、塩対応だけど実は優しい三浦界に段々心惹かれていくとともに、彼らが周囲の友人たちと成長していく姿も描かれた、青春ラブストーリー。
スタッフ
- 音楽小瀬村晶
- キャラクターデザイン田中愛美
- シリーズ構成和場明子
- 監督
制作会社
J.C.STAFF
ババンババンバンバンパイア
吸吸吸吸吸血鬼
吸血鬼の蘭丸はバンパイアハンターに追われ、瀕死の状態のところを幼い李仁に命を救ってもらってからというものの、10年近く、彼の家の老舗の銭湯・こいの湯で住みこみでアルバイトをしていた。「18歳の童貞」の血を好む蘭丸は、李仁の貞操を守り、血を目あてにしていた。しかし李仁は高校の入学式の日に、同じクラスの女子・葵に一目ぼれをしてしまう。蘭丸は李仁の童貞喪失を阻止するよう、行動に出る。
スタッフ
- 音楽市川淳
- キャラクターデザイン番由紀子
- 脚本
- 監督
制作会社
GAINA
BanG Dream! Ave Mujica
BanG Dream! Ave Mujica
スタッフ
- 音楽藤間仁藤田淳平
- キャラクターデザインもちぷよ信澤収
- シリーズ構成綾奈ゆにこ
- 脚本晴日たに和場明子小川ひとみ後藤みどり綾奈ゆにこ
- 監督
制作会社
サンジゲン
FARMAGIA
FARMAGIA魔農傳記
マーベラスの新規IPによるダンジョン攻略型の3Dアクションゲーム。2024年5月31日配信の「MARVELOUS GAME SHOWCASE 2024」にて発表された。
人間とモンスターが共存する世界「フェリシダ」を舞台にモンスターを使役する農夫「ファーマギア」の戦いを描く。キャラクターデザインには漫画家の真島ヒロが起用されている。
「モンスターファーミングアクション」と称した、農場や牧場でモンスターを収穫・育成しダンジョン攻略の戦力とするゲームシステムを特徴とする。
スタッフ
- 音楽睦月周平
- キャラクターデザイン飯泉俊臣真島ヒロ
- シリーズ構成根元歳三
- 監督佐野聡彦
制作会社
ブリッジ
不遇職【鑑定士】が実は最強だった
不幸職業【鑑定士】其實是最強的
スタッフ
- 音楽中野香梨宝野聡史
- キャラクターデザイン﨑本さゆり
- シリーズ構成待田堂子
- 監督大西健太
制作会社
オクルトノボル
没落予定の貴族だけど、暇だったから魔法を極めてみた
雖然我是注定沒落的貴族 閒來無事只好來深究魔法
スタッフ
- 音楽桶狭間ありさ
- キャラクターデザイン大塚美登理
- シリーズ構成髙橋龍也
- 監督
制作会社
スタジオディーン<br/>マーヴィージャック
マジック・メイカー 〜異世界魔法の作り方〜
魔法に憧れる現代人の男は、30歳の誕生日を迎えた夜に心臓に痛みを覚えて意識を失い、気がつくと異世界で下級貴族の子息シオンに転生していた。シオンは異世界ならば魔法が使えるかもしれないと期待するが、人を襲う魔物は存在するが魔法は存在していないことを知る。以来、無気力に日々を過ごしていたが、姉のマリーに連れられて訪れた湖で、水面から光の玉が浮かび上がる不思議な現象を目撃したことを機に魔法の研究を始める。
スタッフ
- 音楽橋口佳奈吉川慶
- キャラクターデザイン野口孝行
- シリーズ構成大知慶一郎
- 監督
制作会社
スタジオディーン
魔神創造伝ワタル
魔神創造傳
スタッフ
- 音楽[[オリバー・グッド広川恵一高田龍一
- キャラクターデザイン湯本佳典中野繭子
- シリーズ構成加藤陽一
- 監督
制作会社
バンダイナムコピクチャーズ
魔法使いの約束
魔法使的約定
舞台は魔法使いと人間が共存する世界。一年に一度近づく「大いなる厄災」と呼ばれる月によって甚大な被害を受けた世界に賢者として召喚された主人公が、21人の「賢者の魔法使い」達と共に次の大いなる厄災の接近に向けて訓練と戦いを重ねる中で、絆を深め心を繋いでいく。
イベントストーリーではメインストーリー後の魔法使いたちの生活の様子や、厄災の影響により各地に頻出している異変を解決していく姿が描かれる。
メインストーリー第1部は、フルボイスで全21章が完結。第1部のイベントストーリー『きみに花を、空に魔法を』が、2022年1月18日よりメインストーリー第1.5部として全編フルボイスで追加。同年3月18日よりメインストーリー第2部が配信開始された。
スタッフ
- 音楽片山修志
- キャラクターデザイン長友望己
- シリーズ構成樋口七海
- 脚本樋口七海
- 監督
制作会社
ライデンフィルム
メダリスト
金牌得主
thumb|260px|この作品の舞台となっている[[名古屋スポーツセンター]]
全日本選手権に出場経験を持つ明浦路司は、アイスショーの試験に落ち続け就職先が決まらないでいた。そんな折かつてのアイスダンスのパートナー・高峰瞳から自身が主催するスケートクラブのコーチを打診される。全日本出場を瞳の手柄だと卑屈になり乗り気でなかった司だが、そこで母に連れられた結束いのりと出会う。
母親がフィギュアスケートを諦めさせるための口実として連れられてきたいのりだったが、司は彼女が内に秘める執念と情熱を目の当たりにし、彼の後押しで母の反対を押し切る形でスケートを始める。やがて司の指導のもと、いのりは次第にその才能を開花させていく。
スタッフ
- 音楽林ゆうき
- キャラクターデザイン亀山千夏
- シリーズ構成花田十輝
- 脚本花田十輝
- 監督
制作会社
ENGI
もめんたりー・リリィ
MOMENTARY LILY 剎那之花
突如出現した謎の機械・ワイルドハントによって、世界から多くの人間が消滅した。河津ゆりたち5人の少女は、ワイルドハントから手に入れたアンドヴァリを使ってワイルドハントと戦っていた。ある日、ゆりたちはひとりで街を彷徨っていた少女・霞れんげと出会う。れんげもアンドヴァリを所持していたが、気がついたら手にしていたらしく、それ以前の記憶を失くしていた。
スタッフ
- 音楽Ryosuke Kojima
- キャラクターデザイン
- 脚本八薙玉造
- 監督横峯克昌工藤進
制作会社
GoHands
Übel Blatt〜ユーベルブラット〜
物語の舞台は、妖精や魔物、魔法が存在する世界「サーランディエン」にある、サーラント帝国。
神託暦3968年、帝国は結界の向こうから現れる異形の魔物「闇の異邦(ヴィシュテヒ)」の脅威に晒されていた。時の皇帝は14名の勇者に聖なる槍を与え、「闇の異邦」を封じる使命を命じた。旅の最中、3人が犠牲となり、彼らは「尊き未帰還者」と呼ばれた。その後に4人が「闇の異邦」に寝返り、彼らは「裏切りの槍」と呼ばれ、残った7人に討たれた。そして神託暦3972年、残る7人は封印の使命を果たし、彼らは「七英雄」として称えられ、人類は束の間の平和を手に入れた。
しかし、歴史の真実は異なっていた。実際に命を賭して「闇の異邦」を封じたのは「裏切りの槍」と呼ばれた4人の方だったのである。「七英雄」は途中で怖気づき、使命を放棄しただけでなく、使命を終えて戻った4人を己の名誉のために殺害したのだった。瀕死の傷を追いながらも生き延びた帝国最強の剣士「アシェリート」は 自分と仲間をあざ笑いながら切り刻んだ真の裏切り者である七英雄への復讐を誓い、妖精の力を得て亜人となって蘇った。
3992年、ケインツェルと名を変えたアシェリートは、辺境伯領で「裏切りの槍」を名乗って領民を苦しめていた4人を殺害し、辺境の人々を救う。七英雄のグレンに仕える七槍騎士団のロズンは彼を英雄として迎えようとするが、事実を知り苦悩する。さらにケインツェルは過去の大戦時にヴィシュテヒの侵攻を防ぐために築き、今では差別と腐敗の温床となっていた巨大な壁「千の石槍」を破壊し、辺境伯領での混乱を鎮めるためにやってきた七英雄の下へと向かう。
ケインツェルはグレンを強襲するが失敗し、同時に彼に対する民衆の信頼と、七英雄の威光によって国が平和になった現実を見せつけられ愕然とする。しかし、七英雄のシュテムヴェレヒが、その威光の影で悪事を働いていることを知り、彼らの欺瞞を断罪するための旅を続けることを決意。旅の途中で自分を慕うようになったアト達の力を借り、非道な人体実験を行なっていたシュテムヴェレヒを惨殺する。
次の目標であるバレスターが統治する、砲台伯の領内にある自由都市ユラス・アプラスに辿り着いたケインツェル達は、七槍騎士団のエルサリア達によって足止めを食らう。しかし、復讐者の影に怯え心を病んだバレスターが、秘密裏に建造していた浮遊城を使い自由都市への侵攻をはじめる。エルサリア達はその暴挙を止めるためケインツェルに手を貸す。ケインツェルはバレスターを殺し、その直後に現れた「裏切りの槍」のクファーの息子イクフェスと剣を交えた後、逃亡する。
:皇帝からケインツェル討伐の命を受けたグレンは討伐隊を各領に派遣するが、それをよく思わないレベロントが対立し、内輪揉めを始める。ケインツェルはその混乱に乗じてグレンを討ち逃亡。その後もレベロントはグレンへの対抗心から七槍騎士団のケインツェル捜索を認めず、ケインツェルはその隙に侯領内を脱出する。
ケインツェルはクファーの故郷イェブルへとたどり着き、名を貶められたイェブナレス家の安否を確認する。そのころ、討伐の命を引き継いだレベロントがイェブルに軍を派遣し、侵攻中止の条件にケインツェルを差し出すことを命じる。ケインツェルは自ら姿を晒し、イクフェスと再び一騎討ちを迫られる。彼がクファーの息子と知ったケインツェルは、一時復讐を忘れ彼に奥義「黒翼」を伝授する。イェブルの人々はイクフェスを称賛するが、ケインツェルはレベロントの突然の砲撃によって行方不明となる。
その暴挙にイェブルの人々は反抗するが、間もなく鎮圧される。それから暫くして、帝都で行われる「十王家の円卓」でエルサリアはレベロント達の暴挙を訴えるも、レベロントの武力に怯える十王家に願いは伝わらず、その不甲斐なさに呆れたエルサリアは七槍騎士団を抜け、ロズンはイシューディーンに望みを託し帝都に残った。
その後、帝国軍総統となったレベロントはヴィシュテヒとの開戦を宣言。その横暴を止め実権を奪うために、選帝侯達は新皇帝の選出を決める。それを阻止するためレベロントの息子のグエルードが選帝侯の城に攻撃を行うが、エルサリアと生きていたケインツェルが参戦する。
幼いころから自身の柔弱な性格に劣等感を感じていたグエルードは「英雄殺し」であるケインツェルを討つことで払拭しようとするが、勢いを巻き返したエルサリアやケインツェルに押されはじめる。後詰めをしていた兄・バラントに後退を命じられるが特攻し戦死した。後継ぎとして期待していたグエルードを失ったことで、レベロントは暴走を始める。
選帝侯の集結を阻止せんとするレベロントだが、目前に現れたケインツェルに対してイクフェスを従えての直接対決に臨む。その最中、イシューディーン竜伯の領内から巨大な浮遊城「天槍城」が出現、竜伯に伴われて入場する若い騎士は「グレン」と呼ばれた。
イクフェスの間合いに牽制されて苦戦するケインツェルだが、浮上した「天槍城」からグレンによる宣戦布告が下されるが、ガイエラルの先制攻撃によって手痛い反撃を受け、撤退。ここに七英雄同士が対立する「英雄戦争」が開戦した。
3993年、「英雄戦争」開戦から3ヶ月。グレンとレベロントの戦いは各地に飛び火し、人々を恐怖に陥れていた。クローツェン北東部の城に移ったレベロントは自身の窮状を他者に転嫁するほどに追い詰められていく。一方、グレンも自身の復活を認められない配下を粛清し、七槍騎士団を解散させる。
グレンに追い詰められる状況からログズナーとスパズはイクフェスを伴い、和平交渉を装った暗殺を企むが失敗。グレンは戦争を終わらせるための総攻撃を決断する。1ヶ月後、自身が勝利する妄想と疑心暗鬼に捕らわれるレベロントに対してグレンの下に降ったログズナーからの降伏勧告が伝えられる。
(グレンが死んだとされた事実から)レベロントに付いていたギュレングルフとニルゲンフェレトは、脱出に失敗し取り残されたことでレベロントの首と引き換えにした助命を画策するが、城内に潜入していたケインツェルに討たれた。
父であるレベロントを見限り、グレンの下でサーランディエン統一と言う夢を叶えようとするログズナーとスパズに追い詰められ、ガイエラルの時間稼ぎで辛うじて脱出しようとするレベロントだが、先回りしていたケインツェルに討ち取られた。
スタッフ
- 音楽成田旬
- キャラクターデザイン立石聖
- シリーズ構成髙橋龍也
- 監督直谷たかし
制作会社
サテライト<br />Staple Entertainment
UniteUp! -Uni:Birth-
UniteUp! 眾星齊聚 -Uni:Birth-
スタッフ
- 音楽林ゆうき
- キャラクターデザインまじろ
- シリーズ構成山崎莉乃
- 監督牛嶋新一郎
制作会社
CloverWorks
Re:ゼロから始める異世界生活 3rd season
スタッフ
- 音楽末廣健一郎
- キャラクターデザイン佐川遥
- シリーズ構成横谷昌宏
- 監督篠原正寛
制作会社
WHITE FOX
わたしの幸せな結婚
第1巻
時代は大正。古来から鬼、妖などと呼ばれ人に害をなす異形のものを退治するため、超常的な力を持つ異能者が生まれる特異な家系が連綿と続いてきた。斎森真一と薄刃澄美は異能者の家系同士の政略結婚であったが、長女の美世は異能を持たない。美世が2歳の時、母親が亡くなり、父親が香乃子と再婚し、異能を持つ異母妹の香耶が生まれたことから、美世の居場所はなくなる。父親から見放され、香乃子と香耶から虐げられ、使用人以下の扱いを受けながら19歳になった美世は、すべてを諦め笑うことを忘れていた。辰石幸次が婿養子として香耶と婚約したことを機に、美世は異能の家系の名家とされる久堂家の当主・清霞の婚約者候補として身一つで斎森家から追い出される。
清霞は、通いの使用人のゆり江が切り盛りする質素な住まいに一人で暮らしている。清霞は、美世に「ここでは私に従え」と言い、美世は「かしこまりました」と即答する。清霞は、斎森家を調査させ、美世が謝罪を繰り返す理由を知る。それでも、久堂家本宅で幼いころから女性不信を植え付けられてきた清霞にとって、美世は数少ない一緒に暮らせる女性である。清霞が高価な櫛を贈ると、美世はほんのり微笑み、その無垢の微笑みが清霞の心をとらえる。美世は、斎森家の元使用人・花から清霞の思いやりを聞き、異能を持たないことを打ち明け謝罪する。清霞は、「正式に婚約したい、嫌か」と返し、美世は「わたし、ここにいたいです」と精一杯の気持ちを伝える。
久堂家御用達の呉服店「すずしま屋」から桜色の着物が届く。宝物であった母親の形見に似た真新しい着物を身に着け、美世は、かってない幸福感に包まれる。栄養状態と精神状態が改善され、美世は綺麗になっていく。その中でも美世は、ときどき恐ろしい夢にうなされるようになる。自分こそ清霞にふさわしいと妄執する香耶は、美世を斎森家の蔵の中に閉じ込め、香乃子とともに清霞との縁談を断るよう責めるが、美世はきっぱりと拒否する。幸次の知らせにより清霞は美世を救出する。阻止しようとした辰石実の異能の炎により屋敷は全焼し、斎森家は田舎に隠遁する。清霞からの求婚に美世は、末永くよろしくお願いしますと笑顔で答える。
第2巻以降
斎森家と事実上絶縁し、結婚を前提に関係を深める清霞と美世であったが、美世が持つ異能「夢見の力」を巡り、様々な勢力の思惑に巻き込まれていく。
数々の障害を乗り越え、第7巻でようやく美世は清霞と結婚し、入籍する。
スタッフ
- 音楽Evan Call
- キャラクターデザイン安田祥子
- シリーズ構成豊田百香大西雄仁佐藤亜美
- 脚本豊田百香大西雄仁佐藤亜美
- 監督久保田雄大